チャットレディの面談に緊張する必要がない理由について

大阪梅田チャットレディプロダクションBrilliantGirlsです♪

当社のブログ記事はチャットレディ未経験の方や経験者の方どちらも楽しめる内容となっております( ´ ▽ ` )ノ

カテゴリ別にて記事を分けているので気になるカテゴリからご覧ください(´ε` )

 

 

 

※当記事は過去の記事を修正し再アップしています。

 

 

目次

チャットレディは個人事業主である

いきなりですがバイトの面接って緊張しますよね?

バイトならまだ楽な気もしますが企業の面接なんてものすごく緊迫とした雰囲気で緊張します。

 

「面接の人が怖かったらどうしよう・・・」

「態度の悪い人だったら嫌だなぁ。」

「人見知りだから初対面の人とは話せないし・・・」  

 

これはチャットレディの面接に不安を感じてしまう人に向けての記事になります。

全て読めば貴女の不安は解消されることでしょう( ー`дー´)キリッ

 

まず、チャットレディは広い味ではバイトですが正確には「個人事業主」となります。

チャットレディの雇用形態としては業務委託が当てはまります。  

とはいってもいきなり「業務委託」って言われても馴染みのない言葉なので わからないですよね。

 

まずは雇用形態について学びましょう。

雇用形態の種類

 

 

全てを読むのが面倒な人はチャットレディに関連している『業務委託』の項目だけをみてください。

 

 

正社員
法律上、明確な定義はありませんが、一般的には正規雇用として週5日以上働く人のことをいいます。長期の雇用を前提にしており、契約期間に定めがありません。会社の基幹業務を任せる人材が欲しい、社内のノウハウを蓄積したい場合に採用することをおすすめします。

 

  契約社員
会社と期間の定めのある雇用契約を締結し働く人のことをいいます。
労働法上は「有期労働契約」といわれ、期間の定めのない雇用契約と区別されています。

 

  派遣社員
派遣元と雇用契約を締結し、派遣先の指揮命令を受けて働く人たちのことをいいます。 派遣社員は、登録型派遣(いわゆる一般派遣)、紹介予定派遣、常用雇用型派遣(いわゆる特定派遣)の3種類に分かれます。

 

 

アルバイト・パートタイム労働者
『短時間労働者の雇用管理の改善等 に関する法律』(以下、パートタイム労働法)では、パートタイム労働者として、「1週間の所定労働時間が同一の事業所に雇用される通常の労働者の1週間の所定労働時間に比べて短い者」と定義しています。つまり、正社員など常勤の労働者に比べて、労働時間が短い人たちのことをいいます。

 

 

  業務委託 ←チャットレディ
企業に雇用されるのではなく、企業と対等の立場で業務の依頼を受ける働き方。
委任契約、請負契約によって、会社と契約する業務委託は、働く人にとって時間を自由に使えるというメリットもありますが、収入が一定しない等、デメリットもあります。

 

 

  大きく分けると雇用形態は5つに分かれます。 チャットレディは「業務委託」です。 いわゆる、個人事業主と考えてもらうのがわかりやすいですね。   会社という組織に属することはなく雇用関係にあらず、対等な立場でお仕事の依頼を受けたりすることをいいます。

 

 

 

 

面接と面談の違いを理解しよう

企業における「面接」と「面談」の違いを知りましょう。      

「面接」の定義・・・採用活動における「面接」は、企業が応募者の見極めを行う場となります。応募者にとっては企業に自分自身を理解してもらい、職務に対する意欲や能力などをアピールする場です。

「面談」の定義・・・採用活動時の場合は、企業と候補者が対等な関係で相互理解を深めるために設けられた場をいいます。
企業は気になる候補者に自社の魅力をアピールし、選考ステップに進んでもらうことを目指します。

 

チャットレディに当てはめると「面接」ではなく「面談」になりますね。
プロダクションとチャットレディは対等な関係にありますので プロダクション側が「お前を採用するのはこちらのさじ加減だからな」なんていうことは一切ありません。

 

むしろ、チャットレディとなる皆さんは 「プロダクションを見極める」という気持ちで面談をするのが良いかもしれないですね!

プロダクションは全国に多数あり、運営スタイル、チャットルーム、報酬制度、スタッフの応対など多岐にわたります。

面接官となるのは貴女です。

チャットレディの応募で緊張するのはナンセンスです。  

 

 

チャットレディは貴女が社長です。

つまり、チャットレディとなって働くようになった皆さんは個人事業主となり プロダクションとの契約は業務委託となるのです。

  なのでチャットレディになればそれぞれが独立した「社長」という イメージです。

  例えば、会社組織に属すると、

「今日中に●●の資料作成しといて」
「●●さんが明日休みだからバイト代わりに入れる?」
「1時間だけ残業してくれる?」

上記の会話が日常的に行われますがチャットレディはありません。  
仕事をどうこなしていくかは全て自分次第というわけです。

 

 

体験入店制度を利用しよう

 

チャットレディプロダクションのほとんどには「体験入店」という制度があります。

それはいきなり採用ではなくて、 『チャットレディという仕事を実際に体験してみましょう』というもの。

人によっては合う、合わないというのがあるのでその場合はその場で辞退することも可能です。
継続して働きたい場合は正式にプロダクションへ伝えましょう。

もちろん当社でも体験入店の制度を取っております。

BrilliantGirlsでは 『100%女性スタッフが面談から体験入店までサポートすることをお約束しています。』  

他店から当社へ移籍された方の多くは「実際に面談にいったら男性スタッフだった。サイトには女性スタッフと記載してあったのに」というのがよくあります。

BrilliantGirlsは女性運営スタイルなのでその点はご安心ください。

*:;;;:*:;;;:*+☆+*:;;;:*:;;;:*+☆+*:;;;:*:;;;:*+☆+*:;;;:*:;;;:*+☆+

最後までご覧頂き有難うございます(о´∀`о)

お問い合わせや無料相談は下記のLINE@より友達追加してね(*´ω`*)

Twitterもやってるのでみてください\(^o^)/

width=

width=